-
- 名付けに関する掲示板です。質問、悩み、相談、情報など色々とご利用下さい。
- 新規に記事を投稿する場合はこのページの一番下のフォームから投稿してください。
New!男の子の名前
名前:りくと
陸杜
陸人
陸仁
りくと と名前をつけようと思っています。
漢字を迷っており、率直な意見をお聞かせ下さい。
杜は実りある人生になりますように
人は周りの人を大切にするように
仁は思いやりある人になるように
それぞれ意味はいいかなと思っています。
陸人
陸仁
りくと と名前をつけようと思っています。
漢字を迷っており、率直な意見をお聞かせ下さい。
杜は実りある人生になりますように
人は周りの人を大切にするように
仁は思いやりある人になるように
それぞれ意味はいいかなと思っています。
投稿日:2022/06/26(Sun)09:18:21
名前:ちひろ
千洋
千紘
ちひろという名前は決まっているのですが、字が決まりません。
ひろびろとした海の無限の可能性のイメージで、千洋に決まりかけていましたが、糸へんの名前は一生着る物に困らない、というのを聞いていいなと思って千紘もいいなと思っています。
客観でにみてどちらが印象良いか、教えてください。
千紘
ちひろという名前は決まっているのですが、字が決まりません。
ひろびろとした海の無限の可能性のイメージで、千洋に決まりかけていましたが、糸へんの名前は一生着る物に困らない、というのを聞いていいなと思って千紘もいいなと思っています。
客観でにみてどちらが印象良いか、教えてください。
投稿日:2022/06/23(Thu)09:11:54
名前:K
いくつか候補がありますが決めかねております。
印象や読みやすいかどうかなど、ご意見いただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
晟也(せいや)
恭也(きょうや)
拓史(たくし)
哲士(てつし)
印象や読みやすいかどうかなど、ご意見いただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
晟也(せいや)
恭也(きょうや)
拓史(たくし)
哲士(てつし)
投稿日:2022/06/20(Mon)20:37:25
名前:ぱ
女の子で、「しいか」という響きの名前はやめたほうが良いでしょうか。
昔の知り合い(引っ越してしまったので今は縁はありません)でしいかちゃんという子(漢字は伏せます)がおり、個人的にかわいい響きだと感じたので自分の娘にもつけたいと思いました。
ですが、他のサイトで意見を募った際、「鹿、とバカにされそう」という意見があり悩んでいます。
漢字は「詩歌」にしたいと思っています。
「しいか」という名前はやめたほうが良いでしょうか。
昔の知り合い(引っ越してしまったので今は縁はありません)でしいかちゃんという子(漢字は伏せます)がおり、個人的にかわいい響きだと感じたので自分の娘にもつけたいと思いました。
ですが、他のサイトで意見を募った際、「鹿、とバカにされそう」という意見があり悩んでいます。
漢字は「詩歌」にしたいと思っています。
「しいか」という名前はやめたほうが良いでしょうか。
投稿日:2022/06/20(Mon)16:03:03
名前:みゆき
英姫 えいひ
瑛姫 えいひ
芽衣里 めいり
芽衣莉 めいり
上の候補についてどう思いますか?
印象を教えてください!
瑛姫 えいひ
芽衣里 めいり
芽衣莉 めいり
上の候補についてどう思いますか?
印象を教えてください!
投稿日:2022/06/20(Mon)11:45:48
名前:みゆき
英姫 えいひ
瑛姫 えいひ
芽衣里 めいり
芽衣莉 めいり
上の候補についてどう思いますか?
印象を教えてください!
瑛姫 えいひ
芽衣里 めいり
芽衣莉 めいり
上の候補についてどう思いますか?
印象を教えてください!
投稿日:2022/06/20(Mon)11:14:08
名前:サト
画数にこだわって
悠羽花で「ゆうか」です。
どういう印象でしょうか?
読みは良いかなと思ってるんですが、
当て字っぽい気もしており、
将来この子が気にするとかになると
嫌だなと思ってます。
率直なご感想をお願いしたいです。
よろしくお願いします。
悠羽花で「ゆうか」です。
どういう印象でしょうか?
読みは良いかなと思ってるんですが、
当て字っぽい気もしており、
将来この子が気にするとかになると
嫌だなと思ってます。
率直なご感想をお願いしたいです。
よろしくお願いします。
投稿日:2022/06/19(Sun)20:41:59
名前:らんたろう
来年1月生まれの第二子の名前。
男の子なら「一翔(かずと)」
→上の子と揃えたいのと、バランス的に一文字目の画数を少なくしたい(ちなみに上の子は大翔(ひろと))
女の子なら「柚花(ゆうか)」
→花の字を使いたくて、冬生まれに合いそうな名前だから。「ゆずか」より呼びやすく、聞き馴染みがある
それぞれの印象はいかがでしょうか?
投稿日:2022/06/18(Sat)22:36:34
名前:ゆう
11月に産まれる予定の第二子の男の子の名前で相談です。
穂空(ほだか)
どういうイメージを持つでしょうか?
長女の名前に「実」という字が入っているので、訓読みで同じ「みのる」になって、秋産まれを連想させる「穂」。男の子には自由な生き方をして欲しいと思っていて「空」とか「風」とか自由なイメージな言葉を入れたいと思っています。
穂空(ほだか)
どういうイメージを持つでしょうか?
長女の名前に「実」という字が入っているので、訓読みで同じ「みのる」になって、秋産まれを連想させる「穂」。男の子には自由な生き方をして欲しいと思っていて「空」とか「風」とか自由なイメージな言葉を入れたいと思っています。
投稿日:2022/06/17(Fri)22:50:11